天然温泉

西に北アルプス連峰、南に霧ヶ峰高原・蓼科山・八ヶ岳、東に秩父山脈までが一望できる絶景のみはらしです。
東屋風の屋根付き岩風呂は、「天然温泉風呂」。
身体の芯まで温める塩化物成分は、保湿効果が高く冷めにくいので、冷え性の方に効果的です。
泉質 | ナトリウム―塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉(低張性・中性・冷鉱泉) |
---|---|
効能 | きりきず、抹消循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症 |
西に北アルプス連峰、南に霧ヶ峰高原・蓼科山・八ヶ岳、東に秩父山脈までが一望できる絶景のみはらしです。
東屋風の屋根付き岩風呂は、「天然温泉風呂」。
身体の芯まで温める塩化物成分は、保湿効果が高く冷めにくいので、冷え性の方に効果的です。
泉質 | ナトリウム―塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉(低張性・中性・冷鉱泉) |
---|---|
効能 | きりきず、抹消循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症 |
大浴場には、「白湯」、「炭酸風呂」、「替わり湯」、「水風呂」、「サウナ」をご用意しております。
日々の疲れを忘れ、心と身体を解きほぐす至福のひとときを、存分に味わっていただけます。
展望露天風呂には、「岩風呂」、「天然温泉」、「壺湯」をご用意しております。 露天風呂から眺望する蓼科山、八ヶ岳の絶景のみはらしは、心も身体も日常のストレスから解放してくれます。
体内に取り込まれた炭酸ガスは全身の血管を拡張し、血液の循環をよくすることが期待されています。 ヨーロッパでは、古来より「炭酸泉は“心臓の湯”」と呼ばれ、入浴療法に使われてきました。 日本でも医療機関などで研究が進められ、その効果が注目されています。
また、炭酸泉は肌にやさしい弱酸性で、毛穴を引き締め、湯上がりにはなめらかで潤いのある肌を実感できます。 美容の効果も期待できるのが特徴です。
冷え症、むくみ、やけど、切り傷、肩こり、関節痛、リウマチ痛、高血圧、高血糖、痛風、手足のしびれ、抹消神経障害、動脈硬化、前立腺肥大、糖尿病による虚血性潰瘍などでお悩みの方など
こちらのお風呂は、1人でのご入浴が困難な方と、介助される方がご一緒に利用できるお風呂となっております。
新たに浴室用車椅子、室内には手すりを設置致しました。皆様のご利用心よりお待ちしております。